戯言

ドラッカーのマネジメント勉強会=トップのマネジメントスタイルについて

法人と個人 経営者の仕事とは、事業の選択。 自らの組織に特有の使命を果たす。 ってことがあるらしい。(他にもある) まぁ、そうだよね。 結局、自社しかできないことをやる、、、ってことだけど、これって、経営者じゃなくて、人としてやるべきことだな、…

よっぱらいかえる

我慢しきれずに買っちゃうもの 普段行かないスーパー?ショッピングモール?の雑貨売り場で発見。 こんなかわいいかえるを売ってるお店があったとは。 メーカーさんを調べだら、自由が丘に店舗もあるみたい。 機会があったら行ってみたいな。。。

記事を書くということを考えてみた

結局、書いてリリースしなくちゃ何も始まらないって。 通勤時間をインプットの時間と思って、ネットを漁ったり本を読む時間にしたりしてました。 気がついたら、ほぼ無意識にスマホを取り出してネットニュースを眺めて、決まったサイトをみているだけ。確か…

ノートPCにタブレットで拡張ディスプレイで快適環境構築

ノートPC立てたら、キーボードスペースにサブディスプレイ付けたくなった 。 spacedesk bataなら、無料でアンドロイドタブレットをサブディスプレイ化 在宅勤務してたら、やっぱりノートPCのディスプレイサイズだと不便を感じちゃって…… 資料を表示しながら…

コロナ対応で、子供たちが集まれる場所をマイクラで作る

## マイクラサーバーを立てようと思ったんだけど、switchからアクセスできないのね ### 統合版マイクラサーバーでも、switchからは入れないみたい なんか、調べてたらできそうな感じがしてたんだけど、、、 統合版のマイクラサーバーを立てても、switchから…

PythonでOpenCVのwaitKey(1)の戻り値がなんか数値になっちゃう時の対処法

とりあえず、&0xffをつけて、ASCIIコードで判断しよう 64bit + utf-8の環境なら起こる現象みたい。(つまり、最近のほとんどのlinux環境なら起こるのね) なんか、突発的に書き捨てるpythonプログラムで、OpenCV3系統を使ってると、いつもはまるので、備忘録…

はてなブログの独自ドメインをムームードメインで設定するとき

ムームードメインの設定画面を探してしまった 設定はカスタム設定から カスタム設定から、CNAMEの設定画面に行けるようです。 設定するサーバーは.(ピリオド)不要 はてなブログに書いてあった説明だと、.(ピリオド)をサーバー名の後に入れるように指示が…

はてなブログを独自ドメインにしてみました!

ドメイン500円/年、はてなPro1,000円/月 ドメインが安かったので、思わず衝動買い。 これまで何回か調べてても、踏みとどまってたんだけどなー。 そして、勢いではてなプロ契約。 年払いにした方がよかったかも… ま、でも、色々試してみよう。

モバイルスイカのApplePay対応の障害による、既存ユーザーへの実害

Suicaのコールセンター全然つながらない。。。 10月25日のApple Pay対応の障害で購入できなかったグリーン券 コトの発端はそう、10月25日の障害だった。 その日も朝だというのに疲れきっていたため、出勤電車でグリーン車を使うことに。 よくやるように、モ…

破壊的イノベーション理論:発展の軌跡(Harvard Business Review September 2016)

破壊的イノベーション理論:発展の軌跡の雑感 雑誌:Harvard Business Review September 2016 雑感 クレイトン M. クリステンセンによる振り返りと現在に当てはめて再度見てみる、という趣旨の寄稿という印象。 破壊的イノベーション自体の話やイノベーショ…

イヤホンのイヤーピースを作ってみた

イヤーピースが耳に合わなくて困ってたんですが、なんとかなったかな。 付け方が違ってたのかも…と思いつつも、心地よいつけ心地になったからまぁいいや。 SonyのMDR-NC100Dという、自分には文不相応に高いノイズキャンセリング機能のついたイヤホンを使って…

黒いあおむし君、あおむしになる。

あおむしは脱皮して、あおむしらしいあおむしになりました。 脱皮するところ、タイムラプスで撮影しとけばよかった… タイムラプスで行動観察したのは、つい先日。 livelifeulove.hatenablog.com その翌日には、脱皮して黒いあおむしが、普通のあおむしに。 …

黒いあおむし君、タイムラプスで行動観察

あおむしってあんまり動かないのね。。。 あおむし 2016 05 27 仕事に行く前に、コンデジでインターバルタイマーを仕掛けて、タイムラプスに仕立ててみた。 ふむ。 そんなに動いてないけど、それでもなかなかたのしい。 インターバル撮影 カメラはOptio W60 …

黒いあおむし君は、葉っぱの消費が増えてきた。

このあおむし、蝶になるんだよねぇ… 子供が捕まえてきたあおむし。 ジャムの空き瓶に空気穴開けて、飼ってます。 子供が飽きたら放そうと思ってたのに、気付いたら自分がはまってたw 柑橘類系の葉っぱしか食べないみたいだから、頑張ってあげなきゃ。 どの…

無農薬農薬はカレーの薫り

猫の額程の庭の木に毛虫が出まして。 出たエリアが山椒やらミントやら茗荷が植わってる食べ物エリアで。 殺虫剤撒くのも嫌なので、ダッシュ村の虫除けのレシピで 似たようなもの作ってみた。 『DASH村』 なんか、むかしインドだかどこかの お土産でもらった…

Prime Now!で領収書を発行する方法

Prime Now!で領収書を発行する方法 Prime Now!って、納品書も領収書も同封されてない上に、WebのAmazonのサイトの履歴に出ないのね。。。 ちょっとした機会があったので、AmazonのPrime Now!で買い物をしてみた。 ほんとにすぐ届いてびっくり!なのだけれど…

Geanyをテキストエディタとして使えば最強かも。

個人的最強のテキストエティタは、ViでもEmacsでもなく、Geanyでした。 Geany最強説 家のPCをリニューアルした関係で、Ubuntuに標準で入ってたgeditがなく、 xfceに同梱されてる(?)MousePadになってました。 xubuntuセットアップ関連のネタはこちらから。 li…

機関車トーマスのラムネ LED実装

トーマスのラムネはやっぱり恐かった LEDを仕込んだら恐さ倍増www ちょっと前に流行ってた(?)トーマスのラムネ。 気がついたら、ウチにもいました。 なので、余ってたLEDで、目を光らせてみた。 煙突にあたるところにスイッチを実装。 押すと光ります。 …

ぶらさカエルのライトがつきにくくなっても直せるかも。

ぶらさカエルの電池の接触が悪くなってるだけでした。 ライトはスイッチ押したら付くけど、離すとすぐ消えちゃう。そんな症状なら、案外すぐ直せるかも。 ずっと機嫌よく、駅からの帰り道で後ろからの安全を見守ってくれてたカエル。 ここのところずっと調子…

紙のボックスに入ってるパソコン

箱に入れててなんとかなるもんだ なんだか最近調子が悪くなってきたので、OSの入れ替え及び分解清掃。 何年も何年も、紙のボックスで、機嫌も損ねずよく頑張ってるなぁ…と、掃除をしながら思うのです。 PCケースを使わないお陰で、テレビ台の下でも違和感な…

raspberry pi zero ゲットだぜっ!

世の中ではraspberry pi 3の話題ですが、今更ながら、pi zeroを入手! 先週Pimoroniから、 「発売再開したよ!ただし、一回一個ね。」 と連絡があって、思わず発注したzero。 今はまた、売り切れてるみたいですね。 やっぱり、ちっちゃい フリスクサイズと聞…

味噌、始めました

ポリ袋で味噌作り。 果たして成功なるか…とりあえず、仕込んだ。 生麹を入手できず、乾燥麹を使ったんだけど、麹の袋に書いてあった豆のゆで汁を塩きり麹に合わせる作業を抜かしてた… 圧力鍋で豆を湯がいた後、ご飯食べたりでかなり放置してたからか、潰した…

buffaloのbluetoothキーボードいいね。

buffaloのbluetoothキーボード(BSKBB24BK)、サイズもコスパも気配りもいいね。 dtab d-01Gの続き。 usbでキーボードが繋がって、入力もろもろ快適そうなので、bluetoothキーボードを購入。 (すんごく細かいけど)ひとつ気配りがいいね。

dtab d-01G とdebian norootでusbキーボード

usbの変換ケーブルがあれば、usbキーボードもサクッとつながりますね。 問題は、この後。日本語とアプリだな… いきなりbluetoothキーボードを買うのもあれなんで、とりあえず家にあった変換ケーブルでusbキーボードを接続。 なんの問題もなく、繋がりました。…

dtab d-01Gに、debian norootを入れて環境構築できた(一応)

dtab d-01Gにdebian norootは、なんにも考えずにサクッと入りました。 debian norootっていいね もともと、vaio P7にxubuntuいれて運用していたのですが、 ハードが重い、かつバッテリーがもたない。 で、なにやりたかったんだっけ。。。。と思っているとこ…

vaio type P の再始動: xubuntu14.04の初期設定2つ

vaio type P の再始動、ざっとベースはできた。ほとんどxubuntu 14.04をインストールしただけのようなものだけど、2点だけ変更しているので、そのメモ。Global menu (Top menu plug-in)の導入:画面が小さい(縦の解像度が低い)割に、横の解像度がそれなり…

vaio type p再始動させよう。

今年やりたいことを考えてたら、色々個人プロジェクトで書きたい気がしてきた。なので、vaio pを再始動させようと思う。puppy入れてたけど、xbuntuにしようかな。環境構築が、最初のプロジェクトタスクだな!

年末ブログアプリ導入

さて、どんなものかとブログアプリを入れてみた。画像も好きな場所に入れれるみたいだし、メールで書くよりいいんじやない?調べてみて、なんとなく公式アプリではなくこっちをいれてます。bloggeroid