Ubuntuでディスク容量不足になった時にチェックしたいこと 〜./cache/upstartとはなんぞや〜

f:id:else-something:20161115111754j:plain

先日いつも使ってるPCでディスクの容量不足に陥りまして。
いくつかバックアップなどを取っていたものがあったので、それらを削除するついでにフォルダをチェックして不要なものがないか確認してみました。

案外あるもんだねー

ディスクの容量とフォルダ容量

ディスクの状況をチェック

まず、何らかのアプリケーションから保存先に容量がないなどの警告が出てると思います。
その際には、まず下記コマンドで全体俯瞰してみてみる、と。

df -h

オプション"-h"はhuman readableの略で、サイズを適当な単位で表示してくれる。
これがないと、Byteで表示されるので、直感的に状況が掴みづらいのだ。

実行結果はこんな感じ。

yuzu@mynote:/home$ df -h
Filesystem                   Size  Used Avail Use% Mounted on
udev                         7.8G     0  7.8G   0% /dev
tmpfs                        1.6G  9.7M  1.6G   1% /run
/dev/sdb2                    235G   16G  207G   7% /
tmpfs                        7.8G   15M  7.8G   1% /dev/shm
tmpfs                        5.0M  4.0K  5.0M   1% /run/lock
tmpfs                        7.8G     0  7.8G   0% /sys/fs/cgroup
/dev/sdb1                    240M  3.6M  236M   2% /boot/efi
/dev/sda2                    903G  903G  1.3K 100% /home
tmpfs                        1.6G   44K  1.6G   1% /run/user/1000

起動ディスクやルートとデータ保存用の/homeを分けていたため、
データ領域がいっぱいになってもシステムとしては不安なく動いていたのが幸いでした。

フォルダの状況をチェック

とりあえず、/homeの中がパンパンなのがわかったので、
どこか削除できて使用量の多いフォルダがないか探すため、下記コマンドで各フォルダの容量を出力し、チェック。

du -h --max-depth 3 /home/ > ~/dir-size.txt

duコマンドはフォルダのサイズを再帰的に出力してくれるコマンド。
"-h"オプションは上のdfと同じでHuman readable.サイズをよしなに表示してくれます。
"--max-depth"のオプションは、再帰的に調査するフォルダの階層を指定するオプション。
これをしていないと、最下層まで調査するので時間がかかるし読みにくい。

上記コマンドだと実行ユーザのホームフォルダにdir-size.txtという形でログを出力するので、開いて大きなフォルダをチェックする。

自分の結果だと、".cache/upstart"という、キャッシュと思しきファイルが300GBを超えて使ってることを発見。

---省略---
369G    /home/yuzu/.cache/upstart
4.0K    /home/yuzu/.cache/obexd
344K    /home/yuzu/.cache/gnome-software/3.20
348K    /home/yuzu/.cache/gnome-software
8.0K    /home/yuzu/.cache/logrotate
80K /home/yuzu/.cache/fontconfig
141M    /home/yuzu/.cache/thunderbird/kty2fk3f.default
20M /home/yuzu/.cache/thunderbird/x1jc6rd5.default
161M    /home/yuzu/.cache/thunderbird
374G    /home/yuzu/.cache
---省略---

./cache/upstartとはなんぞや。消して良いのか?

upstartは起動制御をしているようなシステムで、これのおかげでUbuntuの起動時間が劇的に早くなった。。。。みたいなことを聞いた記憶があるけれど消してよいかはわからないので、Google先生に聞いてみることに。

askubuntuでも似たような投稿がなされてて、ざっと読んだ感じだとただのログファイルだから消して良いみたい。

upstart - Gnome session log getting too large - Ask Ubuntu

14.04 - What is upstart and why has it made a 38.1 GB file in ~/.cache - Ask Ubuntu

消しちゃいます。

rm -r /home/yuzu/.cache/upstart/*

なんか、ファイルを消したのにdfの結果に思ったほど反映されていない。。。なんでだろう。。。。

追記:しばらくほっといたら、dfの結果が意図した通りの数値に変更されました。反映されるのに時間がかかる・・・・??